はたのおと2019

黒潮町の美しい砂浜を裸足で歩く

はたにある魅力を深くやさしく知る研究発表会。2019年は黒潮町で開催しました。

はたのおと2019in黒潮町

講演会 
  1. 吉田 拓丸(有限会社ソルティーブ)「黒潮の恵みを活かす」
  2. 徳廣 誠司(黒潮町情報防災課長) 「黒潮町の防災減災対策」
  3. 森 裕子(とさかな代表)「語り継ぐ幡多の文化〜関西に生まれ育ち」
発表会 
  1. 高橋 弘明(株式会社相愛)「伊与木川水系におけるヒナイシドジョウの分布と特異性」
  2. 谷岡 仁(日本野鳥の会)「サンジャクやミナミヤモリなど黒潮町周辺の外来生物情報を紹介!」
  3. 奥村遼・清水重敦(京都工芸繊維大学)「四万十川下流域を結ぶ二集落 口屋内・下田 ー 物流変遷から見た集落分析」
  4. 那須 詩音(四万十高校)「黒尊研修」
  5. 堀川 優太(四万十高校)「森学習(1) 市ノ又風景林」
  6. 谷脇 悠(四万十高校)「四万十川学習(1)」
  7. 白石 麗奈(四万十高校)「四万十川学習(2)」
  8. 丹羽 玄(四万十高校)「結の森の二酸化炭素吸収量」
  9. 澤田 暁子(土佐ジロー協会)「趣味と実益で楽しい暮らし。気持ちはプロで真面目な養鶏」
  10. 弘瀬 剛敏・弘瀬いずみ(ユルクル)「TOSASHIMIZU BAFUN TAIHI PROJECT」
  11. 谷吉 萌(はたのおと探求部)「とりぶちライフ 4年の記録」
  12. 吉川貴臣(わんぱーくこうち)「トサシミズサンショウウオの生息域内保全活動」
  13. 谷地森秀二(四国自然史研)「黒潮町佐賀熊野浦海岸に漂着したザトウクジラ」
  14. 松熊修吾(建築倶楽部ほか共同体)「竜串ビジターセンター -特徴とくふう-」

(敬称略)

 

<体験教室> 本気のウニ標本づくり
  • 日 時:11月 3日 (日) 15:00-17:00
  • 場 所:大方あかつき館 2階会議室
  • 講 師:中地シュウ 氏(海辺の自然史研究舎)
  • 内 容:藻場再生のウニ殻を活用し 生物同定にも耐えうる標本を作ります
  • 定 員:20名
  • 参加費:1,000円(正会員は無料)
  • 備 考:ご自身が作ったウニ標本をお持ち帰りできます。ペーパーウエイトにもなるよ。
<懇親会> はたの美味しいもの
  • 日 時:11月 3日(日)18:00-21:00
  • 場 所:土佐佐賀温泉こぶしのさと

開催支援
  • 司 会:武市真実
  • 受 付:谷吉萌
  • 時計係:四万十高校生
  • マイク:四万十高校生
  • 撮 影:谷岡 仁
  • デザイン:岩本やよい・中越令子
  • 広 報:岡本里咲
  • 会 場:西村康浩・渡辺大和
  • コラボ:今西ひとみ
  • ポスター印刷:川村慎也
  • 選考委員:福井恒明・西山穏・武市真実・川村慎也・山下慎吾
  • 雑 用:山下慎吾

主催・共催等

  • 主 催:研究会はたのおと
  • 共 催:黒潮町・黒潮町教育委員会
error:
タイトルとURLをコピーしました